3月に入ってから雪が降る年もありますが、朝からスーツの上にカッパを着て、雪かきからスタートした卒園式。大きな混乱はなく、全員揃って無事に式を挙行することができました❄


2週間と言う期間の中で卒園式の練習を行い、練習の度にスピーチも証書の受け取り方も上手になっていったジュピターさん。本番当日の出来栄えは100点満点💮💯 これ程までに立派に成長した姿をお家の方がたに見ていただくことができました☺


しばらく登園の時に泣いていたり、着替えが上手にできなかったり、そして英語もわからなかったりしていたみんな。3年の月日を経てこんなにも立派に成長しました❤もうすぐ会えなくなってしまうお友達もいますが、たまには成長した姿を見せに遊びに来てください。そして、何年か先に同窓会を開いた際にはまたこのメンバーで集まりましょうね✨


ご卒園、おめでとうございます🎉


追伸 ジュピターさんのクラスカラーはオレンジ。卒園第1期生もオレンジでした。遂に2周目が終わりました🧡

今年もジュピターさんの卒園遠足は電車で行くスカイツリー!残念ながら体調不良による欠席者はいたものの、今年は天気にも恵まれ、みんなで楽しく卒園までの思い出作りに行ってくることができました。

 

行きの電車は千葉ニュータウン中央駅から全員座って行くことができ、無事に押上に到着。予定通りスカイツリーの展望台へ上り、景色を楽しんだりしたのは良かったのですが、天候が良かったせいか、それとも風が強かったせいか、ランチを食べにエレベーターで下まで降りようとしたところ大混雑💦エレベーター待ちのため、予定より30分近くランチが遅れてしまいました。

 

みんなお腹がペコペコだったのと、レストランで一緒に食べるランチは格別だったこともあり、どのテーブルでも会話を弾ませながら食事を楽しむ子どもたち。そしてお腹がいっぱいになった後は水族館へレッツゴー!グループごとに魚を見て回り、おやつを食べてお土産を買って、最後はまた電車に乗って印西まで🚃車ではほとんどのお友達が座ることができ、そのほとんどが夢の中でした。

 

一人ずつパスモを使って改札を通り電車に乗ることとお土産も自分でパスモで買う、と言う貴重な経験のためにパスモを用意してくださった保護者の皆様、ご協力をどうもありがとうございました。きっと子どもたちにとって、楽しかった思い出の一つになったことと思います✨

遠く南半球で16歳のお誕生日を迎えたY子🎂 現地での生活は3週間目に突入し、高校での新たな生活も1週間を終え、ようやく少しづつ慣れてきたようです。

直接会ってお祝いすることは出来ないため、今年はオンラインお誕生会を開催❤ケーキも用意し、バースデーソングを歌った後には「ふ〜」っとロウソクを消してもらい、その後は歓談しながら私たちがケーキを食べる、というお誕生会をやりました🥳

 

現地ではホストがケーキとちょっとしたプレゼントを用意してくれていたそうで、バースデーソングも歌ってもらえたとのこと🎉ホストはおじいちゃんとおばあちゃんの家に息子一家が自宅のリフォーム中だけ住んでいる、と言う家族構成なのですが、滞在が始まってから一緒にご飯を食べる機会もなく、色々とありました💦がようやくこちらの希望が明確になったようで、今では夜ご飯を一緒に食べられるようになりました😊

 

学校生活はと言うと、1タームに5教科しか取らないため、日本での高校生活に比べるとのんびり過ぎて勉強したくなってくる、とのこと。特に数学のレベルは日本とはかけ離れており、高校2年生でもコースによっては分数や小数点の計算をするような感じとのこと。あまりにも簡単すぎてつまらないので、コースを変えてもらうように申請したのですが、これまた1週間半以上経ってもまだ変わらない、というのんびりなところがなんともオーストラリアらしいです🇦🇺

 

お友達作りもがんばっていて、留学生のお友達はすでにいるのですが、オーストラリア人の友達を作りたいとのことで、自分から積極的に挨拶したり、話しかけてみたりと前向きにがんばっています✨ホームルームがないため、クラスが同じにならない限りなかなか仲良くなれるチャンスも無いとのこと。少しずつ生活が充実していくことを期待しています。

 

今年は特に熱波が来ていて、連日最高気温は40℃越えとなっていますが、徒歩で通学をしているため、日焼け対策には余念がないY子なのでした🌞

 

 

 

11月より準備を進めてきたオーストラリアのパースにあるPerth Care for Kidsさんとの交流。まずはRWIがポスターを作成し、その後1月末にはCare for Kidsさんからのポスターが到着しました。世界地図と共にホールに掲示すると、子どもたちからは「パースはどこ?」「オーストラリアって遠いの?」など、思いを巡らせていましたが、ついにパースの子どもたちとRWIの子どもたちがリアルタイムでつながり、オンライン交流会をする事ができました。

 

ジュピターの学年は既に小学校のプレさんとなるため、Care for Kidsさんの一番年上は日本で言う年中さん。そして人数の規模も圧倒的にRWIの方が多くなってしまいましたが、お互いに子どもたちが歌やダンスを披露し合い、スクリーン越しに交流を楽しむことができました。今回は初回だった為、機器の接続等でバタバタしてしまいましたが、次回に向けて内容等をまた考えていきたいと思います🥳

 

 

もうすぐ小学生になるジュピターさん。小学校での生活がどんな感じになるのか、どの子にとっても期待と不安でドキドキな時期です。少しでも子どもたちの不安が解消でき、期待をもって就学できるよう、牧の原小学校のご協力を得て、ジュピターさん全員で牧の原小学校見学会に行ってきました。

 

バス2台で牧の原小学校へ到着すると、ちょうど休み時間で小学生が校庭に出て遊んでいる時間でした。昇降口から中に入り、教頭先生の案内の元、体育館や音楽室、図工室、そして1年生のクラスなどを順番に案内してもらいました。昨年度までジュピターさんだったRWIの卒園児が居るクラスもあり、しっかり座って授業を受ける姿に子どもたちの成長を感じることができました。

 

一緒に行った英語講師の先生たちの母国の小学校事情を聞いてみると、それぞれ公立・私立での差が激しく、公立だと屋根が無い学校もある、とのこと。日本は英語講師の先生たちの母国ほど貧富の差も無く、子どもたちが等しく良い教育を受けられることに驚いていました。

 

卒園まであと少し。これから卒園式の練習が始まりますが、みんなが最後まで充実した園生活を送れるよう、引続きサポートしていきたいと思います。

以前より計画していたY子の留学。年が明けても学生ビザはなかなか発給されず、そしてホームステイ先の情報も確定しない・・・。そんな状態で航空券の手配もできず直前までハラハラしましたが、予定よりも4日遅れてようやく今月22日にオーストラリアパースへ向けて出発することができました✈️

 

成田空港で涙の別れを行った後、機体整備トラブルによる3時間の大幅遅延に見舞われ、乗り継ぎ便も変更となってしまい、到着まで気が気ではありませんでしたが、なんとか翌日の午後、無事に目的地に到着。ほぼ1日がかりの大移動を終えることができました😅

 

Y子が到着した23日はRWIの11歳のお誕生日。とは言え、園行事とY子の現地到着と私の体調不良も重なってお祝いできる状況にもなく、気がついたらその日も終わり💦落ち着いたら🎂でも買ってお祝いしたいと思います。

 

ホームステイ先の家族はみんな良い人たちで、とにかくご飯は美味しいとのこと。でも子どもがいないご家庭のため、どうしても各々の生活となっており、みんなで出かけたりご飯を食べたりすることは無く・・・。週末に期待したものの、食事と一緒に置き手紙が置かれていて、一人又は犬と一緒にご飯を食べる毎日😢 時折一緒に夕食を共にすることができるときには、色々と話しかけてくれるので、なんとか会話を膨らませるようにはしているようなのですが、この先ずっとこんな生活となるとさすがに寂しいので、ホームステイ先を変更してもらう予定です。以前住んでいた子は学校行く以外は引きこもりがちの子だったらしく、干渉されたく無い子にとってはパーフェクトですが💧 まあ、そうやってステイ先を変更できるのもホームステイをビジネスとしている国ならではですね。

 

先週木曜日からオリエンテーションが始まり、今週金曜日までは通常通うキャンパスではなく、パース中心部のキャンパスに通学です🚃 系列校の留学生が全員集うので、同じキャンパスの子がいるかどうかわかりませんが、少しずつ現地での生活に慣れ、楽しめるようになれたらいいなぁ、と願う母でした✨

 

 

 

 

昨年度まではクリスマス発表会の時に音楽発表も行っていたのですが、今年度からPreschoolのクラスも倍になり、改めて音楽発表会という形で子どもたちのこれまでの学びを見て頂く機会を設けました。

 

保護者の皆様にはクラス毎にお集まりいただき、子どもたちの発表をご覧いただきましたが、3学期ということもあり、どのクラスも子どもたちはとても落ち着いて今までの成果を発表をすることができました。始まる前まで「ドキドキする!」、「楽しみ!」など、それぞれの感想がありましたが、終わってみるとみんな笑顔になっていて、それぞれの表情から達成感や成長を感じることができました。

 

ガイアさんはかわいらしく、アレスさんはちょっと難しいピアニカにも挑戦し、ジュピターさんは感動の歌で締めくくりました。1年足らずでここまで成長できる子どもたちの能力には本当に感動させられます。

 

お忙しい中ご来園くださいました保護者の皆様、どうもありがとうございました。

 

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

元旦から立て続けに災害や事故のニュースが飛び交い、とても心が痛む年始となってしまいました。

生きている間に映画を見ているような大惨事がこんなにも起こるのか・・・と思うと、これからの未来も心配になってしまいますが、心配していても仕方ないので、非常時に備えておくこと、そして基本に立ち返り丁寧に対応することを今年は心がけたいと思います。

 

色々と重なり、個人的にはとても忙しい年末年始となりましたが、その分フィリピンで結婚式に参列するという、とても貴重な体験をしてきました。基本的には英語が通じるので困ることはありませんでしたし、人も良く、食事も美味しく頂いたのですが、文化の違いには驚かされ、色々と考える良い機会になりました。それにしても花嫁さんは本当に美しかった!!

 

今年、我が家の娘たちはそれぞれの目標にむかって羽ばたきます。親として、子どもたちが安心して羽ばたけるようサポートしていきたいと思います。

発表会が終わってホッとしたのもつかの間、もう幼稚園児さんたちは冬休みを迎えます。今日は2学期の終業式。子どもたちと今年と来年の干支を確認し、3学期の始業式ではみんなで一緒に来年頑張りたいことを確認しようね、とお話しました🐉


そして2学期も頑張ったRWIプリスクールの子どもたちのために、なんと今日はサンタさんが会いに来てくれました🎄.*自分が欲しいプレゼントをおねだりしたり、どこから来たのか質問したり、とても可愛い子どもたち🎅サンタさんが帰った後は、先生たちからのダンスのプレゼントを受け取り、とても楽しい終業式となりました🎶


まだまだ感染症のオンパレードは続いています💦これからクリスマスや年末年始と家族でゆっくり過ごせるひと時を迎えますが、みんなが健康で楽しく過ごせますようお祈りしています✨


今年最後の一大イベント、クリスマス発表会!

朝は少しひんやりとしていましたが、天気にも恵まれ、子ども達は大好きなご家族と共に登園してきました✨


まずは0〜2歳児のNurseryさんです。初めての発表会を迎えた子ども達もたくさんいるので、本番で泣いちゃうかも知れないドキドキ感でいっぱいでしたが、びっくりして立ち止まってしまったり、泣いてしまったお友達も含めてみんな本当に良く頑張りました❣️Nurseryさんは衣装を来てステージに立つだけでも本当に可愛い❤癒しの存在です🥰


そして3〜5歳児のPreschoolさんは学年ごとの発表です。初めての発表会となったガイアさんたちは可愛らしいダンスと日本語オペレッタチームに別れ、クラス毎に演目を披露してくれました🎶 アレスさんは英語でのオペレッタに、そしてジュピターさんは英語での言語劇に挑戦しました‼️


どのクラスも担任の先生を中心に頑張って練習してきました。だから、子どもたちよりドキドキだった先生たち💦 でもそんな心配をよそに、子どもたちは堂々とステージ上で練習の成果を発表してくれたのでした👏


毎年、本当に子どもたちの成長には感動させられます✨年度末まであと3ヶ月ちょっと。まだまだ成長していく子どもたちを温かく見守っていきたいと思います😊



Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM